2011年5月5日木曜日

えーと。

前回↓のエントリKARA OFFICIAL CARD COLLECTIONですが、既に大久保ドンキでも完売でした。

近所のセブンにはやっぱり全くありません。
近所じゃないセブンでも私が見て回った三茶界隈、下北界隈、新宿、大久保界隈の店舗は全滅でしたね。

セブンイレブンでの販売は5月3日から(公式)でしたが、販売3日目にして既にamazonなどでは転売屋がまた無茶な金額で店ぇ広げてます。
とても残念です。
ちょっとこの手の『転売屋ありき』の商売の仕方が大杉ですね、KARA関係。
こんなんを繰り返してると、あまりいい事ない気がしますが。

そも、KARAのOFFICIAL Goodsが、KARAのOFFICIALサイトで買えないってのも不自然な話なんですけどね(失笑)。

= = =

さて、早いもので今年も女神の生誕記念日が近付いて来たのですね。

思えば昨年の誕生日には、韓国のファンが発売間もないi Padをプレゼントして、その設定方法などをtwitterで女神自らが直接ファンに聞いて、i Pad設定実況w的なやりとりをしていたのをしっかりと覚えています。

今年はどんな生誕祭が繰り広げられるんでしょうね?

2 件のコメント:

  1. gara-kara様

    度々です。。。 m(_ _)m

    あのトレカって、限定とかなんでしたっけね???
    どこにも謳ってないようなので、再入荷待ちって事を期待してますが。
    確かに、ヤフオクでも3Dトレカの方が、コンプリで出展されてましたが、8,000~10,000が開始価格で。。。
    こんなの観てしまうと、確かに購買意欲も興味すらも無くなってしまいますよね。
    地方のセブンの方が、生息率が高そうなので、明日も逝ってみます(笑

    返信削除
  2. > raidenさま

    う~ん…限定とは書いてなかったと思いますが、どこかの通販サイトで「生産終了」的な文字を見た気が…よく判りませんが。
    なんかKARAに限った事でもないとは思うのですが、この売り方は転売屋が喜ぶだけのイヤラシい売り方の気がしてしまいますねぇ(失笑)。

    ファンミでしか売り出さないGoodsとか、ファンサイトでしか買えない限定商品…とかのプレミアム演出ならまだ判るんですが、「全国のセブンイレブンで!」と大きく謳った割には、少なくとも私の見て回った都内数店のセブンではついぞ一度もお目にかかれず仕舞いでしたから…。

    せめてカードダス?のサイトや、KJのサイトでも買える様にすればいいのに、何故かそれらの「公式」なサイトでは買えません、てのはやっぱりチョット解せないなぁ。

    返信削除

自己紹介

自分の写真
2010年早々からKARAを皮切りにKpop三昧でした。 2012年4月からの新年度はタイです。推しです。サワディクラーp